WEBMARKS

※PR
私はつい2年程前までは、人材会社で働く普通のOLでしたが、今ではWEBマーケターとして新しい日常を送っています。

約4か月でWEBマーケターに。
その後人材会社を退職・マーケターとして独立後は、初年度で年収1,000万円を達成し、今では月収100万円以上をコンスタントに稼いでいます。

現在はAI企業のパートナーとして、マーケティング業務を担当。
その傍ら、企業から個人までSEO対策のコンサルタントとして活動しています。

未経験の私が、WEBマーケターになれたのは
WEBMARKS」というWEBマーケティングスクールで、とことん叩き込んだから。


マーケターになりたい方・スクール選びに困っている方
は、私の体験談を是非最後まで読んでみて下さい。

完全未経験から、WEBマーケターになれた理由

完全未経験からでもWebマーケターになれる方法は、いくつかあります。ですが正直

・独学
・経験不問の求人に応募する
・Webマーケティングスクールに通う

ですが正直独学や未経験からの転職は、非常に難易度が高いです。

経験不問とはいえ、私達の想像と企業の求めている『経験不問』とは認識に相違があります。
実際に以下のようなケースが多く、未経験からの転職の難易度をあげています。

・未経験とはいえ、個人でのSNS運用経験の有無やフォロワー数の指定がある場合がある
・知識がない状態で入社すると、細かい職種を選ばずにミスマッチが起こる可能性がある

独学であれば、確かに費用は安く済み、自分のペースで学べるのがメリットではあります。
ですがWEBマーケティングは、トレンドや変化の更新が激しい業界です。

そのため独学だと変化に追いつけず、古い情報や間違った知識を習得してしまう可能性が高く、
また計画性をもって自学できないと挫折しやすいです。

実は私もかつては独学でマーケティングを学びましたが、何から始めて良いか分からないし
聞ける人もいなかったので、結局挫折してしまいました…。

だから私は「WEBMARKS」を選びました。

結論、スクールに通ってプロの講師から学ぶ事が
WEBマーケターになる一番の近道だったと、今では自信を持って言えます。

『WEBMARKS』を受講してみて


私がWEBMARKSで学ぼうと思ったのは、以下が決め手でした。

・カウンセリングがとても丁寧だった。心配事や他サービスとの違いも、親身になって説明してくれた
・サポート体制が充実していたから
・現役マーケターによる、マンツーマンサポート
・雑誌やTVメディアにも多数取り上げられた、注目のマーケティングスクール

未経験で心配事が尽きなかった私に、スクールの活用方法やカリキュラムなど
具体的に何から始めていくのか、親身で丁寧に説明してくれました。

私は、こういったカリキュラムで学んでいきました。

・1か月目:SEO・案件受注に関する講座
・2~3か月目:WEB広告の実践的な講座 ※Geogle/PPC/Metaが中心
・4か月目~:SEOメディアの運営実務研修

毎週の講座では6人程の小グループに分かれて、SEOとWEB広告のプロが講義を行います。
どんな些細な質問でも、丁寧に回答してくれるので、講師との距離も近く感じ安心して受講
することができました。

また現役マーケターによる課題や応募書類などマンツーマンで添削を行ってくれるので、現場で必要なスキルを実務レベルで身につけることができました。

また卒業後の卒業後の案件紹介・転職サポートまで幅広くサポートしてくれました。

そのおかげで卒業後は、コンスタントに案件の獲得ができ、順調にマーケターとしてのステップを踏むことができています。

後で聞いた話しなのですが、WEBMARKS卒業生の平均案件受注率が93%もあるとの事。
今となってはこれも納得の数字です。

実際に私が受講してみて、良かった点・大変だった点をまとめてみました。

WEBMARKSで学んで良かった点

・オンライン完結型の講座なので、とても通いやすかった
▷自宅でネット環境が整っていれば安心。毎週土曜日に講義があるので両立しやすい


・現役のマーケターが講義をしてくれる
▷直近の事例や傾向など、生きた情報を学ぶ事が出来た


・講義中にもしっかりと質疑応答の時間を設けていただき、またチャットではいつでも質問が出来たのがとても助かった
▷講座の中での疑問点はスプレッドシートに記載、次回の講座で回答してもらえた。


・卒業生の方にもお話を伺うことができ、実際にどうやって案件を獲得したり転職をするのかなど、自分がどう動いたら良いのかイメージする事ができた
▷スクールの卒業生も講師をやっているので、リアルな情報が聞けた

WEBMARKSで学んで大変だった点

・毎週提出する課題があるので、本業の繁忙期や残業があったりすると大変だった。
▷WEBページ・ポートフォリオの作成が主な課題。慣れない間は時間もかかった


・月1回個人面談の時間を設けて頂いているが、1回30分なので少し短いなと感じた
▷尚、受講生のコミュニティもあるので、受講生同士での情報交換が有益だった

とはいえ、一方的にスクールの説明をするのではなく、なぜ受講しようと思ったのか・今後どうなりたいかなどをしっかり聞いてもらえたので、納得して受講を決められました。

未経験からWEBマーケターを目指している方には『WEBMARKS』がおすすめです。

今、こうしてWEBマーケターとして働く事が出来ているので『WEBMARKS』には、本当に感謝しています。

また当時は普通のOLだった私には、決して安い金額ではありませんでした。
ですがWEBMARKSで学んだおかげで、卒業後3ヶ月で回収することが出来ました。

本気でWebマーケティングのスキルを身に付けたいという方は…
完全未経験からでも挑戦できる『WEBMARKS』がオススメです。

今なら開講3周年記念キャンペーンで、1ヶ月¥16,042~/月から受講可能とのこと。

\今すぐ無料オンライン説明会へ/